2019年度

サティヤンと七つの家電

サティヤンちには、家電が7つあります。

1つ目は、高慢、エアコンです。
白い壁に馴染みすぎて、最早どこにあるかわからず、ついついつけっぱなしにしてしまいます。
冬は30度風量MAXにしても全然暖まりません。温かい風は吹きます。しかし、それでも家は寒いままです。
暖かくなってくると、冬の寒さってすっかり忘れてしまいますよね。
不思議なことに、空気の温度って覚えてないのに、ものの温度って覚えてますよね。氷の冷たさとか猫の暖かさってパッと思い浮かびませんか?

2つ目は、妬み、ランプです。
ニトリで900円ちょいでした。とても有能です。白すぎて精神病棟と言われている部屋に、温かみを与えてくれます。とても大好きなランプなのですが、1つ欠点があります。それは、昼間につけても全く魅力がないことです。やはり、太陽には全て負けます。北風はどうして、太陽に勝負を挑もうと思ったのでしょうか?

3つ目は、貪食、炊飯器です。
いつも2.5合炊くようにしています。

4つ目は、肉欲、冷蔵庫です。
牛乳がヨーグルトになる冷蔵庫です。詳しく言うと、飲むと味が飲むヨーグルト(無糖)で温めると固まってヨーグルトになります。意味がわかりません。賞味期限も切れてないのに。

5つ目は、物欲、電子レンジです。
ellの先輩から譲ってもらった無印良品の電子レンジです。私は無印良品が大好きです。いざ使ってみようと中を開けたら毛糸の手袋が入っていました。先輩の忘れ物かな?と思い、連絡しました。しかし、知らないーーー
「捨てな!何が付いているかわからないよ!」すぐに捨てました。
とても使い心地がいいです。オーブン機能がついているから今度ケーキを焼きたいです。

6つ目は、怒り、電気ケトルです。ティファールです。お湯を沸かす時、水を火にかけるのではなく、こちらで沸騰させてから鍋に入れたほうがガス代も時間も節約できますよ。

7つ目は、怠惰、掃除機です。ダイソンです。コードレスです。

以上、サティヤンちの家電紹介でした。チャンチャン

おこんばんは世界

おはようございます。
皆さんは毎日何を考えて暮らしているでしょうか。皆さんの考えていることはわかるわけもないですよね。

こんにちは。
午後になりました。人って不思議ですよね。
何が不思議って、自分で気づくわけもないのに、各臓器が働いているんです。
長い歴史の中で進化してきたわけです。
例えば、腎臓にはナトリウムが尿と共に排出されないようにナトリウムだけを選別して再び取り入れる機関が存在します。
現代では塩の摂りすぎが問題視されていますが、人類の祖先は塩の獲得が難しく、ナトリウムが不足していたため、このような機関が発達したそうです。
カリウムは野菜などに多く含まれていますが、体に割と毒だそうです。そのため、この機関はカリウムは摂らないようにできているそうです。

おこんばんは。
これは、「シャイニング」でのジャックニコルソンのあの顔が出てくるときの日本語訳のうちの一つです。

さようなら。