こんにちは、つくばフォーク村です。(2025年4月1日情報)
ご入学おめでとうございます!右も左も最初はわからなくて、なかなか大変だとは思いますが、すこしずつ慣れてきて、大学の楽しさがわかってくると思います~だから心配せずに適度にやすみながら頑張っていこうね
フォーク村がどんなことをしているかは、村についてを読んでもらえればわかるかと思います。 実際の雰囲気が知りたいときは、毎週火曜日と金曜日の18時半から文化系サークル会館3階のA室で行われているミーティングに来てみてください! 毎回18時頃に村の人が中央図書館前に行って看板を持って呼び込みをするので、ミーティングの場所がわからない人はそこに集まってください。
その他にも新歓時期には様々なイベントを行っています。 下記のスケジュールや村の予定表を参考に気軽に見に来てください!
村に入りたいな〜と思った方は村民にひと声かけてもらえれば村民になれます。
~中の人(某ペプシ)のひとこと~
僕も大学まで楽器やったことなくて、音楽もちゃんとガチでファン!って大きな声で言えるものなかった…でも!ちょっとやってみたいなって思って村に新歓参加してみました!そしたら、みんな暖かいし、初心者でも全然、嫌がられたりもしないし、むしろいっぱい音楽やろ!って誘われて、村で音楽を楽しめてます!!だから、初心者で、ほんとに軽音サークル怖いし、一歩が踏み出せないっていう方にも堂々と来て、音楽を楽しんでほしいです~楽しかったらそれでいいんですよ、ほんとに。そんなあなたにとっての大事な仲間に僕含め、つくばフォーク村がなれたら幸いです!
新歓イベントスケジュール(~5月いっぱい)
※新歓に参加したい方は、公式TwitterのDMにて事前にご連絡ください。
新歓祭本祭 4月11日
・新歓ステージ@石の広場
今年は~(詳しい情報はわかり次第載せます)~が出演予定!
・新歓ブース@1G棟前
少しでも興味を持った方はぜひ!
●毎週火・金曜日 ミーティング @文サ館A室
毎週火曜日と金曜日は、いつものミーティングも新入生歓迎仕様になります。
ミーティング内容
- 村唄(村民みんなで弾き語り大合唱をします。)
- 枠ライブ(村のバンドが実際にライブやっちゃいます!)
- 楽器体験(いろいろな楽器を実際に体験できるよ!)
- 村紹介&自己紹介(フォーク村の簡単な紹介の後、来てくれた新入生に軽い自己紹介をしてもらいます。リラックスして答えてね!)
- 5分間(指名された村民がリレー形式で弾き語りを一曲披露します。)
18:30から、文化系サークル会館(バス停「松美池」から徒歩2分)3階のA室で行われます。 18時に中央図書館前で看板を持った村民が呼び込みをしているので、場所がわからない人は一緒に行きましょう!
芸サ連合同新歓
つくばフォーク村は、”筑波大学芸術系サークル連合会(芸サ連)”という団体に所属しています。 芸サ連に所属するサークルが合同で、ブースを開いたり出し物をする新歓です。今年はオンラインで開催します。 フォーク村は弾き語りで出演します。時間は16:00~18:00の予定です。
新歓大宴会@文サ
フォーク村の新歓活動の最大のイベントです!この大宴会に参加した新入生は、正式にフォーク村に入村します。 (もし都合がつかずに参加できない新入生も、「入村します!」と村民にひと声かけてくれれば大丈夫です。) 新入生に自己紹介してもらうなどしてワイワイします。 これから一緒に活動していく村民たちと親睦を深めましょう!
*14時開始予定です。
フォーク村には他にも楽しいイベントが目白押しです! 入村後の主な年間予定は村についてをご覧下さい。
フォーク村に少しでも興味があれば、上記の新歓イベントやミーティングにぜひぜひ来てください!
お待ちしています!!!