インドワークキャンプ団体 namaste!

文化系一般学生団体

「コロナ禍でも今できることを全力で!」

 

皆さんこんにちは!インドワークキャンプ団体のnamaste!です。
ハンセン病差別を無くすことを目標に、様々な活動に取り組んでいます。
コロナ禍以前は、インドにあるハンセン病コロニーでワークキャンプを行い、現地の村人たちとの交流を深めてきました。

現在は、国内でもできる活動を考え、温かく居心地の良い雰囲気を大切にして、日々楽しく活動しています。

国際ボランティアや差別問題、社会問題に興味がある方は楽しんで活動できると思います!

 

【活動内容】

・定例会

毎月第四日曜日に開催しています。差別問題について話し合ったり、ハンセン病について一緒に学んだり、メンバーで運営を頑張っています。学年を超えて普段はなかなか触れることのできない話題を話し合うことで考えを深めています。

 

・プロジェクト活動

昨年度はインドへ緊急食糧支援のための募金活動や、ハンセン病をテーマにした学校訪問、写真展などを行いました。今年度は、インドに絵本を送る図書館プロジェクトとハンセン病を伝えていく啓発プロジェクトの二つを中心に活動していく予定です。部員の皆さんにはどちらか選んで所属してもらい、集まったメンバーで週に1回のミーティングで活動をしていきます。

 

・イベント

状況を踏まえつつ、不定期で開催しています。昨年度はインドカレー巡りやハロウィンパーティーなどを行いました。

今年度も様々なイベントを計画していく予定です!

 

渡航が再開した際には、インドでワークキャンプを行う予定です。

その時に向けて今できることを、namaste!に所属する愉快なメンバーと一緒に取り組んでみませんか?

皆さんの入部を待っています。

新歓祭へのご参加ありがとうございました! このサイトは引き続き5月末頃まで公開予定です。引き続きご利用ください。
現在情報更新中のため、旧年度(2022)と新年度(2023)の情報が混在している可能性があります
This is default text for notification bar