医学ヨット部

体育系課外活動団体

医学ヨット部の紹介ページへようこそ!

活動内容

筑波大学医学ヨット部は筑波大学で唯一活動しているヨット部です。部員は全ての学群・学類から募集しています。

我々医学ヨット部は霞ケ浦で活動しています!
取り組んでいるのは、ヨットに乗って速度を競い合うセーリング競技です。
普段から様々な練習を通じてより良い走りが出来るように努力しています。

風を切りながら水面を走る感覚は最高に楽しいですよ!ヨット以外にもクルーザーで霞ヶ浦をクルージングしたりスキー旅行に行ったりなど楽しいイベント盛りだくさんです!しかも小型船舶免許が取れちゃいます!

大会は東医体以外にも医科歯科戦や北医体、茨城県セーリング連盟主催のフリートレースなどがあり優秀な大会成績を毎年残しています。

皆んな大学から始めた人なのでヨットに乗ったことがなくても全然大丈夫!運動部経験者でなくても楽しめて上手くなれます!

冬はオフ期間なので大学生らしく自分のしたいことを思いっきり自由に楽しめます!

随時ツイッター及びインスタグラムで情報を更新しております!

医学ヨット部の部員構成は

-医学類

-大学院生

-医学類編入生

-国際総合学類

-地球学類

-元総合学域群第2類(2年次から物理学類、工学システム学類へ移行)

-留学生

となっておりバラエティーに富んだ男子10人、女子5人が所属しています。

活動日

4月〜11月の土曜日、日曜日などを利用して活動しています。
活動場所までは車で行きます(先輩が出してくれます)。

新歓情報

医学ヨット部の新歓では実物のヨットに乗ることができる試乗会を開催します!4月の週末はヨットとクルーザーどちらに乗ることができます。詳しくは筑波大学医学ヨット部新歓2023のTwitterをチェック!

 

新歓祭へのご参加ありがとうございました! このサイトは引き続き5月末頃まで公開予定です。引き続きご利用ください。
現在情報更新中のため、旧年度(2022)と新年度(2023)の情報が混在している可能性があります
This is default text for notification bar