たびてつの紹介 2025
筑波大鉄研「旅と鉄道の会」会長 山門 然
筑波大学に入学された皆さん、この度は、ご入学おめでとうございます。新しい環境に身を置き、これまでとは一味違った学生生活に様々な期待や不安が入り混じっていることかと思います。大学生活では、学業に次いで、サークル活動における経験も大切なピースの一つです。新入生の皆さんは今まさにサークル選びをしている真っ只中かと思いますが、その中で本誌を手に取っていただき、誠にありがとうございます。
最初に、「旅と鉄道の会」(たびてつ)がどのようなサークルなのかを簡単にご紹介します。私たちは、共に旅に出かけ、共に旅を楽しむことを活動目的としています。旅行については、年に五回程度、会全体で企画・運営する「公式旅行」を実施しています。公式旅行の開催にあたっては、会員が自ら行き先の候補を探し、それぞれプレゼンテーションを行ったうえで、会内での投票を踏まえて行き先を決定していきます。行き先が決まった後は、提案者を中心に数名の幹事が具体的な行程を立てていきます。移動手段は、鉄道に限らず、バス、レンタカーなど行先に応じて柔軟に選定します。旅先の風土に触れるだけでなく、移動そのものにも価値を見出すことが、たびてつの旅行の特徴の一つです。
それでは、あなたがたびてつに入るとどのようなメリットがあるかを紹介しましょう。
まずは何といっても、旅行好き・鉄道好きのメンバーと知り合えることです。それらの趣味の中でも、分野は多岐にわたります。鉄道という枠にとらわれず、旅行という一つの共通概念を通じて互いの好きなモノ・好きなコトを語り合うことで、新たな気づきが得られるものです。あるいは、あなたの旅行のお供にもよいでしょう。あなたが思いつかないアッと驚くルートで旅行を楽しくしてくれるかもしれませんし、旅先でタメになる観光情報を教えてくれるかもしれません。
他にも、たびてつには模型班というグループが存在し、不定期で模型の運転会を行っています。たびてつはNゲージのレールをたくさん持っていますから、もしあなたが鉄道模型をお持ちなら、あなたの車両を思う存分レイアウトで走らせることができます。また、たびてつは他大学の鉄研との連合会にも所属しており、時には個人では体験できないようなイベントに参加することができます。
この「旅人キドリ」はそんなたびてつのメンバーが思い思いに自分の経験を綴ったものです。どの記事も旅情(あるいは鉄分)がたっぷりですのでどうぞお楽しみください。
それから、これを読んでたびてつへの興味が深まったあなたは、ぜひ新歓企画にお越しください。日程などの詳細は、たびてつのホームページ(裏表紙記載のQRコードからどうぞ)に掲載しています。皆さんのご参加を心よりお待ちしています。
旅人キドリ 2025年新歓号
筑波大学に入学された皆さん、この度は、ご入学おめでとうございます。新しい環境に身を置き、これまでとは一味違った学生生活に様々な期待や不安が入り混じっていることかと思います。大学生活では、学業に次いで、サークル活動における経験も大切なピースの一つです。新入生の皆さんは今まさにサークル選びをしている真っ只中かと思いますが、その中で本誌を手に取っていただき、誠にありがとうございます。
最初に、「旅と鉄道の会」(たびてつ)がどのようなサークルなのかを簡単にご紹介します。私たちは、共に旅に出かけ、共に旅を楽しむことを活動目的としています。旅行については、年に五回程度、会全体で企画・運営する「公式旅行」を実施しています。公式旅行の開催にあたっては、会員が自ら行き先の候補を探し、それぞれプレゼンテーションを行ったうえで、会内での投票を踏まえて行き先を決定していきます。行き先が決まった後は、提案者を中心に数名の幹事が具体的な行程を立てていきます。移動手段は、鉄道に限らず、バス、レンタカーなど行先に応じて柔軟に選定します。旅先の風土に触れるだけでなく、移動そのものにも価値を見出すことが、たびてつの旅行の特徴の一つです。
それでは、あなたがたびてつに入るとどのようなメリットがあるかを紹介しましょう。
まずは何といっても、旅行好き・鉄道好きのメンバーと知り合えることです。それらの趣味の中でも、分野は多岐にわたります。鉄道という枠にとらわれず、旅行という一つの共通概念を通じて互いの好きなモノ・好きなコトを語り合うことで、新たな気づきが得られるものです。あるいは、あなたの旅行のお供にもよいでしょう。あなたが思いつかないアッと驚くルートで旅行を楽しくしてくれるかもしれませんし、旅先でタメになる観光情報を教えてくれるかもしれません。
他にも、たびてつには模型班というグループが存在し、不定期で模型の運転会を行っています。たびてつはNゲージのレールをたくさん持っていますから、もしあなたが鉄道模型をお持ちなら、あなたの車両を思う存分レイアウトで走らせることができます。また、たびてつは他大学の鉄研との連合会にも所属しており、時には個人では体験できないようなイベントに参加することができます。
この「旅人キドリ」はそんなたびてつのメンバーが思い思いに自分の経験を綴ったものです。どの記事も旅情(あるいは鉄分)がたっぷりですのでどうぞお楽しみください。
それから、これを読んでたびてつへの興味が深まったあなたは、ぜひ新歓企画にお越しください。日程などの詳細は、たびてつのホームページ(裏表紙記載のQRコードからどうぞ)に掲載しています。皆さんのご参加を心よりお待ちしています。
旅人キドリ 2025年新歓号