2012/6/17(Sun) 13:00- 場所 筑波大学 春日キャンパス共用棟2階クラブ室2
おひろめライブを開催しました。ご来場の皆様、ありがとうございました。
当日の様子をご覧ください。
![]() |
HOLLYWOOD(ELLEGARDEN)お披露目ライブ一発目は新入生バンドHOLLYWOOD。 新入生のドラゴン(Dr)とぐっさん(Vo)のお披露目バンド。 ベテラン上級生にかこまれてのお披露目となったが、ドラゴン(Dr)も ぐっさん(Vo)も負けじとパワー溢れる力強い演奏を見せてくれた。 新入生2人がとてもパワーの感じられる演奏だったので今後の彼らのライブが楽 しみである。
M1. サンタクロース |
![]() |
砂漠(Oasis)1年生が中心となったオアシスのコピーバンド。 毛利(Gt)以外は全員新入生だ。 弓削(Vo)による熱いメンバー紹介と共に始まったステージは とてもお披露目バンドとは思えない貫録であった。 井口(Dr)と内藤(Ba)の作り出す安定したリズムがボーカルやギターの魅力を引き立てる。 澤田(Gt)は1年生とは思えぬ存在感で、ステージの外へ飛び出し熱いソロを聞かせた。 メンバーの今後の活躍に期待が高まる演奏であった。
M1. SUPER SONIC |
![]() |
えいちゃんバンド(DECO*27、けいおん!)2012年の新入生お披露目コンサートの3バンド目を務めたのは「えいちゃんバンド」だった。ボーカルの田鎖とドラムの大田の二人の新入生をメンバーとしたお披露目バンドで、アニソンなどの2曲を披露した。二本のギターが奏でる華麗なメロディーとベースやドラムの巧みな低音、それにボーカルが加わり、新進気鋭のバンドの力強い演奏を魅せた。
M1. Don't say "lazy" |
![]() |
MADO SHUN(SEKAI NO OWARI)お披露目ライブ4バンド目を務めたのは、 SEKAI NO OWARIのコピーバンドMADO SHUNである。 既存部員である、八塚真帆(Ba)、毛利桂樹(Dr)の二名の適格なリズム隊が奏でるビートに合わせ、川端(Key)が華麗なメロディーを奏でる。 そして安倍(Gt)の奏でるギターに後押しされ、新入生である、鈴木(Vo.)、手塚(Gt.)の両名が堂々とした立ち居振る舞いで観客を沸かせた。 本来ドラム、ベースレスが売りであるバンドをドラム、ベースありでコピーする。実にユニークなバンドであり、今後の活躍に期待したい。
M1. 虹色の戦争 |
![]() |
B'VER(B'z、UVER WORLD)香月(Vo)、澤田(Gt)、今井(Dr)のお披露目バンドB'VER。 新入生らしからぬ堂々たるパフォーマンスでB'z,UVER WORLDの3曲を披露した。 MCも上々でメンバー紹介で今井(Dr)が忘れられるなど笑いを取る場面もあり、ライ ブは大いに盛り上がった。 演奏力も高くアツく激しいライブであったので今後の活躍に期待!!
M1. コア・プライド |
![]() |
ふたつき(L'Arc-en-Ciel)お披露目ライブ6バンド目を務めたのは、L'Arc-en-Cielのコピーバンドふたつきである。 バンド名の由来は結成二か月でライブに出たから、だそうだが、既存部員である安田(Gt)、村田(Dr)、銭花(Ba)、と新入生のイ(Vo)、森内(Gt)の五人の息のあった演奏には目を見張るものがあった。 まだまだ荒削りであるが新入生たちの光る実力を垣間見れる演奏であった。
M1. Blurry Eyes |
![]() |
psychomedia(ASIAN KUNG-FU GENERATION)メンバーの全員が1年生か2年生というとても若い顔ぶれのバンド。 他のバンドに負け劣ることなく、力強いサウンドを奏でた。 上級生となった毛利(Dr)が全体をしっかりと支え、 それにのせてフロント陣が演奏すれば、観客達も最高の盛り上がりで答える。 がなるような出利葉(Vo)の声はとても印象的。新入生たちの今後が期待される。
M1. リライト |
![]() |
Ikasama Y(MxPx)スリーピースのメロコアバンドMxPxのコピーをした"Ikasama Y" どこかで聞いた事のあるバンド名にどよめく会場 そんなことなどおかまいなしにFat.Go(Vo.)の声が会場のボルテージを上げ、飛び、跳ね、叫ぶ MCで一息ついたと思えば、息つく暇もなく次の音が傾れてくる。 最後の曲が終ったかと思うと「まだまだ足りなくないか!!!」それに答え騒ぐ会場に、Voマイクを病弱アフロ(Gt)に渡し、 勢いそのままにアンコールを披露した。 初夏の暑い一日をさらにアツくさせたライブを最高の盛り上がりで締めくくった。
M1. My Life Story |