2014/8/8(金) 13:40- 場所 筑波大学 春日キャンパス共用棟2階クラブ室2
TOJO K-ON FESを開催しました。ご来場の皆様、ありがとうございました。
当日の様子をご覧ください。
![]() |
SHOZYOLAB (SHISHAMO)二日目1バンドは4年生3ピースバンドSHOZYOLABの登場だ!夏フェスらしく爽やかな「僕に彼女ができたんだ」からスタートし、TOJO FES二日目が始まった。3人それぞれのバンドに対する思いを語るMCが聞く人の心をつかむ。木邑(Ba)のMCが終わり、最後の曲は誰のコピーでもなく3人のオリジナル「いちばん」。TOJO久々のオリジナルソングをひっさげてきたSHOZYOLAB。今後の活躍が楽しみなバンドだ。
M1. 僕に彼女ができたんだ |
![]() |
ZAKION YO-ICHI MAHOTK (ASIAN KUNG-FU GENERATION)ライブ毎にコンセプトアルバムを選び演奏している彼ら。今回のアルバムはアジカン初期の名盤「君繋ファイブエム」だ。どうにもならない焦燥感と少し切ないメロディーの楽曲を歌うのはYoichi(Vo/Gt)とZakio(Vo/Gt)である。TOJOのボーカルの中でアジカンを歌わせたら彼らの右に出るものはいないだろう。アジカンのフロントマン後藤は、自分が周囲とのリアリティを感じる範囲は5mだと言う。前列で聞いていた私は、少しは彼らと繋がれただろうか。
M1. フラッシュバック |
![]() |
玄米 (米津玄師・ハチ)TOJO K-ON FES二日目3バンド目には米津玄師・ハチのコピーバンドである玄米が登場した。八塚(Ba)、塙(Dr)、若菜(Key)のベテラン勢がしっかり土台を築く堅実な演奏を披露する中、新入生である瀧口(Gt)や菊池(Gt/Vo)の一年生コンビが実力を如何なく発揮した素晴らしいステージであった。今後の活躍に期待。
M1. WOODEN DOLL |
![]() |
小岩井Project (アニソン)2日目はじめての新入生バンドは、アニソンをコピーする小岩井Projectだ。メンバー5人中4人が新入生という初々しさ溢れるバンドである。バンド名にある「小岩井」の由来は、新入生のこいわい(Gt)かと思いきや…?詳細は本人まで!クウちゃん(Vo)が歌う男性verのcrow songは見ものであった。なつき(Ba)ことベリンガー君は独特のキャラで目を引きつけていた。なつほ(Dr)は演奏もさることながらキュートなMCを披露し、ファンになってしまった人もいるのではないだろうか。唯一の2年生であるななくろ(Key)はおっちょこちょいながらもしっかり新入生を導いていた。
M1. Crow Song |
![]() |
オリオンをなぞるしょーやま (UNISON SQUARE GARDEN)荘山(Gt)のコーラスが聴ける唯一のあの激アツバンドが帰ってきた!イケメンOB田崎(Gt/Vo)の歌唱力は健在。ジェンガ(Ba)がメロディックに低音を彩り、ぷれしお(Dr)のビートが炸裂する!しっとりとした新曲「WINDOW開ける」でユニゾンの別の側面も魅せつつ、最後は恒例、聴衆とともにオリオンをなぞってしめくくった。
M1. 桜のあと |
![]() |
あやべ君の変態観測
|
![]() |
ふわふわ♡girls
|
![]() |
にどね( ˘ω˘)スヤァ (ねごと)この夏はガールズバンドがアツい!!ねごとのコピーバンドがTOJO FESに初登場。TOJOでは珍しい、メンバー全員が女子!新入生もいて、まさにフレッシュなバンドである。ゆじん(Vo/Key)の伸びるような歌声に思わず聞き惚れた。ガールズバンドをこれからも盛り上げる存在として期待大だ!
M1. カロン |
![]() |
UMAN WITH A MISSION (MAN WITH A MISSON)マンウィズ!かっこいいオオカミが見れる!と期待したのも束の間、出てきたのはウマ。ウマってあれね、ヒヒィーンの馬。会場が白けるのも時間の問題だった。がしかし一旦演奏が始まると空気は一転、実力と見た目は関係ない、楽器を持てば馬でもかっこいいということを身を以て示してくれたのであった。
M1. From youth to death |
![]() |
激かなぶんぶん丸
|