2015/12/19(土) 13:40- 場所 筑波大学 春日キャンパス共用棟2階クラブ室2
12月ライブ 2015 1日目を開催しました。ご来場の皆様、ありがとうございました。
当日の様子をご覧ください。
A.C.倒的成長(A.C.T)12月ということでクリスマスの季節である!
M1. introduction |
|
密林の紳士(ドンキーコング)クリスマスライブ一日目2バンド目に登場したのは、
懐かしのゲーム音楽をコピーするバンド、密林の紳士である。
M1. 起動音 |
|
ふじはる動物園(スピッツ)バンド名からメンツから、なんともほんわかしたバンド。ビッグバンドスピッツを凝縮したかのようなセトリ。各人のスピッツ愛がほとばしる。ふじはる(Vo)の伸びやかな声、凛としたエレアコの音色、やわらかで芯のあるリズム隊、スピッツらしさをスパイスのように加えるリードギター、キーボード。心の温まる素晴らしいステージであった。
M1. 青い車 |
|
my number(backnumber)12月ライブ、4バンド目はback numberのコピー、マイナンバーが登場!!本家も今年度ブレイクし旬なバンド、マイナンバー(政策)も最近始まった旬な制度、そして彼ら「マイナンバー」も主に1,2年生からなる構成されるまさに旬なバンドである!本家のボーカルは男性にはとても難易度が高いが、たかそん(Gt/Vo)のまっすぐ通る歌声でこのバンドの特徴でもある、切なさもみごとに表現されていた。これからの演奏にも期待したいところだ。
M1. 半透明人間 |
|
ごめん、やっぱ、金!
|
|
サヤノライス(レミオロメン)あのヒット曲もぴったりな12月、サヤノライスが今回も元気な音楽を届けてくれた。何よりもこのバンドを見てて思うのはメンバーがとても楽しそうに演奏しているということだ。その雰囲気は観客にも伝わってきて会場全体が明るくなる。そして今回も古沢(Dr)のボーカルは面白いwそして、そこからあの大ヒット曲粉雪の演奏が始まり、一気にしっとりとした雰囲気にもっていった。この雰囲気の切り替わりも大きな魅力のバンドである。
M1. 1-2Love Forever |
|
やってらんねえよ
|
|
芽衣子に捧ぐ(ASIAN KUNG-FU GENERATION)12月ライブ1日目のトリを飾るのは、なんと全員1年生で構成された、“芽衣子に捧ぐ”。ASIAN KUNG-FU GENERATIONのコピーバンドである。新入生バンドが多数出演した12月ライブのトリにふさわしく、フレッシュな演奏で会場を暖かい気持ちにさせてくれた。これから彼らがどんなライブをしてくれるのか、そしてどんなTOJO K-ONを作り上げていくのか、とても楽しみになる良いライブであった。
M1. アンダースタンド |