◆「クリスマスコンサート2006〜Dream in the Artful Night〜」開催
|
クリスマスコンサートが開催されました。12月11〜16日には展示企画、16日にはステージ企画が行われ、計16団体が日頃の活動成果を発表しました。去年に引き続き行われた全体コラボレーションでは、6団体が「歓喜の歌」を含め2曲を演奏し盛り上がりました。さらに11〜22日にはイルミネーション企画として、大学会館地区がクリスマスムード一色になりました。ご来場誠にありがとうございました。
|
◆秋季芸サレク「秋の芸術大運動会」開催
|
所属団体の親睦を深めるために企画局が年2回行う芸サレク。例年ソフトボールで行っていましたが、今回は初めての試みとして「秋の芸術大運動会」を行いました。
11月12日の当日には9チームが出場、綱引きやリレーなど6種目で競いました。優勝した「Mr.&Ms.三宅筋(ときめき太鼓塾)」には瓶ビールが贈られ、お互い健闘をたたえあっていました。
アンケート結果からも「ソフトは苦手なのでこれなら楽しめる」等の声があり、好評のようでした。
|
 |
◆天上大風が芸サ連の主催に
|
これまで参加団体が独自に主催・運営してきた天上大風というイベントが、このほど芸サ連の主催イベントとなりました。天上大風は今年4月に10回目を迎えたイベントで、伝統文化系サークルが活動成果の発表を行っており、留学生の方々にも人気があります。
この主催化で天上大風をより魅力あるイベントにし、大学及び周辺地域の芸術振興をさらに進めていきたいと思います。
|
 第9回天上大風の様子
 体験コーナーもあります |
◆芸サ連30周年
|
芸術系サークル連合会は昭和52年(1977年)9月21日に発足し、今年で30周年を迎えます。その間芸サ連は、所属サークルの運営支援・茨城地方における芸術の発展のために努力してきました。今後もますますの発展のため努力していきたいと思いますので、今後も芸サ連をどうぞよろしくお願い申し上げます。
|
◆春季芸サレク
|
6月3日、虹の広場にて春季芸サレクとしてソフトボール大会が行われました。12のサークルが白熱した試合を繰り広げ、芸サ連所属団体同士の交流を深められたようです。
参加者の皆さんお疲れ様でした。
優勝 |
舞踏研究会 |
準優勝 |
劇団筑波小劇場 |
三位 |
つくばフォーク村
|
|

 |
◆筑波大学新入生歓迎祭
|
2006年度新入生歓迎祭
4月7日〜5月31日に開催されました
詳しくは2006年度新入生歓迎祭推進委員会のウェブサイトで。 |
◆2006芸サ連合同新歓
|
4月9日(日)
2006芸サ連合同新歓を開催しました
詳しくはコチラ!
当日の模様は後日アップします! |
◆第22回つくば芸術祭
|
芸術系サークル連合会主催の第22回つくば芸術祭が4月29日(土)〜5月3日(水)に開催されました。ご来場誠にありがとうございました。
|