1か月の新歓期間の最後に行われるコンサートです。
学内の施設を舞台に、新入生の皆さんを招いて披露します。曲目は例年、新歓の練習体験で新入生の皆さんと歌った曲をメインに演奏しています。
コンサート後には見に来てくれた新入生を交えた懇親会もあります!
新歓コンサートについてのニュースはこちら!
1年生を加えた新体制で臨む初めての演奏会です!
茨城県主催で行われるもので、毎年常陸大宮市のロゼホールが会場となっています。
団のユニフォームを着て、学生が指揮をする曲集の中から1~2曲演奏します。
新潟県の苗場で、4泊5日合唱漬けの日々を過ごします!
1年生にとっては初めての宿泊イベント!団員同士でボドゲをしたり寝食を共にして絆が深まります。
もちろん演奏も一段とレベルアップ!12月の定期演奏会に向けてどの曲集も追い込みに入ります。ボイストレーナーの先生も招待するので、個々の力が伸びるチャンスです!
いよいよ迫る12月の定期演奏会前最後の演奏会です!
この時期に行われる外部の演奏会は茨城県芸術祭とつくば市文化祭があり、筑波大学混声合唱団では毎年どちらか一つに出演しています。
夏合宿から積み上げてきたハーモニーが大きなホールでどう響くのか、団員の緊張感が高まります。
髙田三郎作曲の合唱曲を演奏するコンサートです。
鈴木茂明先生の指揮のもと、筑波大学混声合唱団も参加します。
定期演奏会以上の大人数で演奏するため、団員にとっても良い経験となります。