「ああ我等が筑波大学」

筑波大学学生歌「常陸野の」より

はじめに

筑波大学混声合唱団は、「詩と音楽の密接な融合」をテーマに、毎年12月に開催する定期演奏会に向けて日々練習しています。学生が主体となって曲作りを行っているほか、鈴木茂明先生を指揮者に迎え髙田三郎作曲の合唱曲にも取り組んでいます。歌詞の美しさを伝える歌い方と大人数の混声四部合唱から生まれるハーモニーをぜひお聞きください。

イベント

4月

新歓

6月

上旬

茨城県合唱祭出演

8月

上旬

夏アンサンブル大会(団内イベント)

9月

上旬

夏合宿(新潟・苗場)

10月

上旬

オータムコンサート

11月

上旬

隻峰祭(筑波大学学園祭)への参加

12月

中旬

定期演奏会

2月

上旬

春アンサンブル大会(団内イベント) 
リヒトクライス演奏会への参加

3月

中旬
下旬

フェアウェルコンサート(卒団イベント)
春合宿(千葉)

先生紹介

役職一覧

団長

副団長

技術委員長

運営委員長

演奏会実行委員長

本会計

学生正指揮者

学生副指揮者

深川穂乃花(S3)

屋代晃汰(B3)
石井花歩(A2)

田口瑛啓(B3)

宮川知南(S3

峰岸琴音(A3)

山根灯生(T3)

金澤音和(S3)

眞鍋日菜(A2)

正パートリーダー



副パートリーダー



渉外

ソプラノ
アルト
テナー
ベース

ソプラノ
アルト
テナー
ベース

金澤音和(S3)
本間陽(T3)

深川穂乃花(S3)
峰岸琴音(A3)
山根灯生(T3)
田口瑛啓(B3)

新谷美空(S2)
石井花歩(A2)
荒木晃弘(T2)
野崎創太(B2)

藤原未来(A2)
鈴木脩矢(B2)

団長

深川穂乃花(S3)

 

副団長

屋代晃汰(B3)

石井花歩(A2)

 

技術委員長

田口瑛啓(B3)

 

運営委員長

宮川知南(S3)

 

演奏会実行委員長

峰岸琴音(A3)

 

本会計

山根灯生(T3)

学生正指揮者

金澤音和(S3)

学生副指揮者

眞鍋日菜(A2)

正パートリーダー

ソプラノ
アルト
テナー
ベース

深川穂乃花(S3)
峰岸琴音(A3)
山根灯生(T3)
田口瑛啓(B3)

 

副パートリーダー

ソプラノ
アルト
テナー
ベース

新谷美空(S2)
石井花歩(A2)
荒木晃弘(T2)
野崎創太(B2)

 

渉外

金澤音和(S3) 藤原未来(A2)
本間陽(T3) 鈴木脩矢(B2)