トランポリン同好会
トランポリン同好会はその名前の通り、トランポリンを使って活動しています。しかし、トランポリンには様々な側面があり、オリンピック正式種目にもある通り技の難しさや美しさを競う競技的側面と、ただ飛び跳ねているだけで楽しいといったレクリエーション的側面があります。当会は、トランポリンに関心があるすべての人を歓迎しています。当同好会では大会に積極的に出場する人もいれば、運動不足解消のためという理由で練習に参加する人もいます。このように様々な目的を持つ人がトランポリンを通じて繋がり、楽しむことができます。一昨昨年11月にはOBOG会が行われ、OB、OGの方々と交流しました。普段の活動においてもそうですが、先輩後輩の壁を感じにくく、会員同士の仲が良いところも当同好会の魅力です。今年一年、ともにトランポリンを飛んできた仲間と楽しい時間を過ごすことができました。今年度は、新型コロナウイルスの影響で、例年のように新入生の歓迎会をすることができませんでしたが、Twitterによる広報や、Zoomを使ったオンライン新歓などに力を入れてきました。少しでもトランポリンに興味のある人は、TwitterのDMに連絡をください。
活動曜日・時間 | 水曜日 18:30~ 21:00 土・日曜日 18:00~21:00 |
活動場所 | 中央体育館体操場 |
部員数 | 16人 |
団体webサイト | https://www.stb.tsukuba.ac.jp/~tkb-tramp/ |
団体SNSサイト |
コラム
「一年の振り返りと来年への意気込み」
本学における課外活動の自粛が発表されてから、私たちトランポリン同好会は活動を自粛しています。感染症へのやるせなさを感ながらも、自粛期間中に何かできることはないかと、オンラインミーティングで何度も話し合いました。その結果、オンラインでの新歓を実行し、新入生にトランポリンの面白さを伝えることができました。自粛期間を通して、仲間と同じ場所に集まることができ、トランポリンを跳べるということが、本当に有り難いことであったと気付かされました。活動ができなかったため、会員一同にはトランポリンを跳びたいという思いが募っています。これまで跳べなかった悔しさをバネに、来年こそは思い切りトランポリンを跳び尽くしたいと思います。