医学バレーボール部
医学バレーボール部は、男子部18人、女子部10人で構成されています。
男子部は東医体優勝を最大の目標としており、2017年秋に関東医歯薬リーグで1部に昇格し、2018年の東医体で優勝を果たしました。2019年は、春期関東医科リーグで3位、春期関東医歯薬リーグで1部2位、東医体でベスト8、秋期関東医歯薬リーグで1部3位という成績を残しました。
女子部は、長年医学類の部員が少なかったため、東医体に出場することができておりませんでしたが、2018年、2019年と2年続けて出場し、勝利を挙げました。また、2019年は、看護リーグ優勝、医歯薬リーグ4位など、好成績を残しています。
男子部・女子部ともに、常に高みを目指して練習に取り組んでおり、大学に入学してからバレーボールを始めた選手も活躍しています。一方で、バーベキューや旅行などもあり、競技以外の部分でも楽しめる部活になっています。
活動曜日・時間 | 男子部 火曜18~21時、木曜19~21時、土曜9~12時 女子部 水曜17~19時、金曜17~19時、土曜9~12時 |
活動場所 | 第二体育館(通称医専体)、春日体育館 |
部員数 | 28人 |
団体webサイト | |
団体SNSサイト |
コラム
「活動自粛期間中の部活への向き合い方」
今回のCOVID-19の流行によって、2020年は春の大会、さらには東医体までもが中止になりました。また、部活としての活動もできなくなってしまいました。
そのような困難の中でも、秋の大会が開催されると信じて、そこで好成績を残すために、各人が自分に必要な努力をしています。
この期間は、練習することはできませんが、無意味な期間にしてはいけないと思います。少しでも意味のある期間にするべく、精進していきたいと思います。