筑波大学体育会は体育系課外活動団体によって構成される学生組織です。

所属団体紹介

男子ハンドボール部

私たち筑波大学男子ハンドボール部は現在、関東学生ハンドボールリーグの一部リーグに所属しており春季リーグ、秋季リーグ優勝、またインカレ連覇を目標に活動しています。
 また、私たちはハンドボールを通じて人々の成長と文化の発展に貢献し、自身や勇気、誇りを持って社会に出ていくことを基本理念としております。またハンドボールを科学することで、新しいハンドボール観を探求、さらには一番の根底をなしている「ハンドボールの楽しさ」を全国へと発信し続け、ハンドボールの普及に貢献することをこの男子ハンドボール部の使命と位置付けています。
この使命を果たすための主な活動として、練習試合やリーグ戦での内容を数値化したデータをチーム内で共有し戦術の理解に努めています。また、つくば市内の小学生ハンドボールクラブを指導したり、SNSやYouTube を通じて部の魅力やハンドボールの楽しさをより多くの人に発信しています。

活動曜日・時間 月火木金 16:45~ 水 14:30~ 土 9:30~
活動場所 ハンドボール場(デコラルト)
部員数 29人
団体webサイト http://tsa.tsukuba.ac.jp/handball-m/
団体SNSサイト

Twitter@tsukubahandball

facebook

コラム

今年は、昨年に続く新型コロナウイルスの感染拡大による春リーグ中断により新チーム始動当初は目標を失い厳しい毎日でした。しかし、我々のビジョンでもある「学生ハンドボール界が目指したくなるチーム」になるために、コロナ禍でも広報活動や筑東交流戦など新しい活動に挑戦しハンドボール部の様子を発信し続けました。特に広報活動においては、YouTubeを活用しながら『Inside Training』や秋リーグ生配信など、多くの人に楽しんでいただけるような投稿を続け、チャンネル登録者数は昨年の2倍の5600人を超えるまでになりました。来年は、今年から再開された各大会が引き続き開催されることに期待し、試合や広報活動を通して我々の魅力を多くの方に発信して『学生ハンドボール界が目指したくなるチーム』を実現していきたいです。

学生による筑波大学体育会機関紙【筑波スポーツ】

©2016 筑波大学体育会執行委員会

筑波大学体育会は体育系課外活動団体によって構成される学生組織です。