女子バレーボール部
女子バレーボール部では、現在20名の部員が在籍し、監督の中西先生、院生コーチの湯浅さんのご指導のもと、日々練習しています。関東大学秋季リーグ戦は中止となってしまいましたが、10月から11月にかけて行われている代替大会に参加しています。代替大会では、全員がチームの共通の課題に向き合って1試合毎に成長し、12月初旬に開催される全日本インカレに向けて力をつけています。今年のチームで戦える時間は残り少なくなってきましたが、全日本インカレで優勝し、天皇・皇后杯ではVリーグのチームに勝つために、最後の一本まで厳しく取り組んでいきたいと思います。
今年度は新型コロナウイルスの影響で活動できない時間が長く、多くの大会が中止となり、思い描いていたものとは大きく異なるシーズンとなりました。より一層、自ら考えて行動する力が鍛えられ、人間的に成長するための大きな学びを得ることができました。自粛期間での取り組みも糧にして、当たり前に感じていた日常への感謝、支えて下さる方々への感謝を忘れずに、今のチームで過ごす時間を全力で戦っていきます。
活動曜日・時間 | 月 17:00~ 火 17:00~ 水 15:30~ 木 17:00~ 金 17:00~ 土 10:00~ 日 10:00~ |
活動場所 | 球技体育館 |
部員数 | 20人 |
団体webサイト | http://club.taiiku.tsukuba.ac.jp/volleyball-w/ |
団体SNSサイト |
コラム
「一年の振り返りと来年への意気込み」
今年度のチームは、コートに立つメンバーの多くが最上級生なので、来年度はこれまでのメンバーとは大きく変わることになります。1人ひとりにチャンスがあるので、これまでの成果を発揮し、更に成長していけるよう、質にこだわって練習していきます。最上級生となる3年生は3人と少数ですが、4年生の背中を見てきた後輩としてこれまで学んできたことを力にチームを引っ張っていきます。新しい筑波として一からスタートし、結果を出せるように日々取り組んでいきます。

全日本インカレ 集合写真