軟式庭球部
こんにちは!筑波大学体育会軟式庭球部です。
私たちは週4日(火・水・土・日/平日18:15~21:00、土日8:00~12:00or17:00)主に体芸テニスコート、3学オムニコートで活動しています。
現在(2020.10)の部員数は男子9人、女子7人です。体育専門学群をはじめ、人文学類・工学システム学類・社会工学類・数学類など様々な学類の部員が所属しています。全国大会出場者もいますが、そうでない部員もおり、お互いに声を掛け合いながら、切磋琢磨しあい、日々練習に励んでいます。
また私たちの部は、関東学生ソフトテニス連盟に所属しており、男女ともに3部に所属しており、2部昇格を目標に取り組んでいます。少人数ということもあり、部活の時だけでなく、プライベートでも学年関係なくとても仲が良く、楽しいイベントが企画されることもあります!
また、私たち軟式庭球部は、日本で初めて創られた軟式庭球のクラブチームです。その歴史は非常に長く、今年(2020年)には創立132年となります。「高翔会」という、とても規模の大きいOB・OG会があり、多くの援助や、現役の指導にお力をいただいております。日々支えて下さるOB・OGの皆様をはじめとした多くの方々のためにも、日々の練習に精一杯取り組み、目標を達成して、恩返しをしていきたいと思います。
活動曜日・時間 | 火水 18:15~21:00、土日 8:00~12:00、8:00~17:00 |
活動場所 | 体芸クレーコート、3学オムニコート |
部員数 | 1年生4人、2年生7人、3年生2人、4年生3人人 |
団体webサイト | http://tsukunan.jimdo.com |
団体SNSサイト |
コラム
「一年の振り返りと来年への意気込み」
2020年を振り返ると、部としての活動はほとんど出来ませんでした。今年が始まってすぐは、まさかこのような状況になるとは思っておらず、女子部は去年関東リーグ4部から3部に昇格したこともあり、次のリーグに向けて意気込んでいました。しかし、すぐに活動が中止になり、しばらく競技から離れることになりました。部活動はできない時間でしたが、それぞれが部について考えるいい時間ではあったと思います。半年以上経った今、ようやく学校の施設が使えるようになり、改めて練習場所があるありがたさを感じている部員も多いと思います。
来年は徐々に大会なども戻ってくることを期待し、競技自体を楽しむことを忘れずに、今年出来なかった分も結果を残せるように励んでいきたいです。