硬式庭球部
硬式庭球部は歴史ある部です。「学生主体」をモットーに、部の運営や練習メニューの組み立てなどを基本的に学生だけで行っています。その中で、個人戦では関東学生大会やインカレへの出場・上位進出を、団体戦では、男子は1部リーグ昇格、女子は王座優勝を目標に掲げ、日々練習に励んでいます。学生主体で部を運営することで、チームや個人の課題と向き合い、解決するための力を身に付けることができます。また、規則に縛られず、自由な発想で日々の練習に取り組むことで、競技力向上はもちろん、人間的にも成長できるようなチーム作りを目指しています。
8月に行われたインカレでは、男子シングルスでの第3位入賞、男子および女子シングルスでのベスト8という結果が出ました。また、12月に行われたインカレインドアでは、男子シングルスでの第3位入賞と、例年に比べ飛躍的に個人戦での成績が上がっています。更に、9月に行われたリーグ戦では男子2部優勝、女子1部優勝を果たし、女子は全日本大学対抗テニス王座結締試合での優勝も果たしました。男子は1部校との入れ替え戦に敗れ悔しい思いをしましたが、男女ともに、今年度の経験を来年度の活躍へ大いに活かしていきたいと思います。
活動曜日・時間 | 火木金 17:00~20:00 水 14:00~18:00,17:00~20:00 土日 9:00~12:00 |
活動場所 | 体芸テニスコート |
部員数 | 51人 |
団体webサイト | http://www.sports.tsukuba.ac.jp/k_tennis/link.html |
団体SNSサイト |
コラム
「一年の振り返りと来年への意気込み」
2020年は新型コロナウイルス感染症の影響で活動できない期間が目立ち、非常に変則的な1年になりました。しかし、2月に行われた関東学生新進テニス選手権大会ではダブルスにおいて男女アベック優勝を果たしました。9月に行われるはずだった関東大学テニスリーグが中止となったため、感染対策をしながら部内で紅白戦を行い、代交代となりました。新体制になって、男子部は関東大学テニスリーグ1部昇格、女子部はリーグ優勝、全国制覇という目標を掲げ、活動を開始しています。2021年は未だ予測がつきませんが、今できることに目を向けて、個人のレベルアップとチームの目標達成を果たしたいと思います。