創団50周年記念演奏会のお知らせ
はじめに
平素より筑波大学混声合唱団(以下、弊団)の活動にご理解・ご協力を賜り、心より感謝申し上げます。さて、弊団は今年で創立50周年を迎えます。これを記念しまして、創団50周年記念演奏会を開催いたします。演奏会の詳細に関しましては、下記概要をご覧ください。
またとないステージですので、皆様のご来場を心よりお待ちしております。
日程
2025 年3月2日(日)
時程
開場 13:30
開演 14:00
会場
サントリーホール 大ホール
https://www.suntory.co.jp/suntoryhall/
入場料
全席 4,000円
ステージ構成
オープニング
~ 学生・OBOG 合同ステージ ~
筑波大学学生歌「常陸野の」
指揮:金澤音和( 50期 )
合唱賛歌「はじまりのいま」(50周年記念委嘱作品)
作詞:みなづきみのり
作曲:なかにしあかね
指揮:髙橋基之( 1期・OBOG会会長 )
伴奏:なかにしあかね( 客演 )
第1ステージ
~ 学生 ステージ ~
「上田真樹氏委嘱作品(タイトル未定)」(50周年記念委嘱作品)
作詞:林望
作曲:上田真樹
指揮:安尾優輝( 49期 )
伴奏:上野織羽( 学生 )
第2ステージ
~ 学生有志・OBOG 合同ステージ ~
混声合唱組曲「ひとつの時代」(40周年記念委嘱作品)
作詞:林望
作曲:なかにしあかね
指揮:髙橋基之( 1期・OBOG会会長 )
伴奏:なかにしあかね( 客演 )
第3ステージ
~ 学生・OBOG有志 合同ステージ ~
混声合唱とピアノのための「ヨハネによる福音」(10周年記念委嘱作品)より抜粋
- 「Ⅰ. はじめにみことばがあった」
- 「Ⅱ. 一粒の麦が地に落ちて」
ヨハネによる福音書
作曲:髙田三郎
指揮:鈴木茂明( 常任指揮者 )
伴奏:池田悦子( 客演 )
第4ステージ
~ 学生・OBOG有志 合同ステージ ~
Johannes Brahms 作品より抜粋
- 「Abendständchen」 Op.42 No.1
- 「Nachtwache II」 Op.104 No.2
- 「O schöne Nacht」 Op.92 No.1
- 「Nächtens」 Op.112 No.2
- 「Neckereien」 Op.31 No.27
指揮:鈴木茂明( 常任指揮者 )
伴奏:浅井桜子( 客演 )
第5ステージ
~ 学生・OBOG 合同ステージ~
混声合唱組曲「水のいのち」
作詞:高野喜久雄
作曲:髙田三郎
指揮:鈴木茂明( 常任指揮者 )
伴奏:池田悦子( 客演 )
お問い合わせ
何かご不明点等ございましたら、以下のメールアドレスまでご連絡ください。なおスパム対策として @ を (at) に変えております。ご了承ください。
メールアドレス:konsei(at)stb.tsukuba.ac.jp