鹿島神流武道部の活動概要

当部の活動概要をご紹介します

1週間の練習時間

日程 時間 場所 練習内容
月~金 11:30~12:00 筑波大学第二学群生物・農林学系棟前テラス(雨天時は第一体育館) 自由(剣術・柔術など)
17:30~19:00 古武道場 主に剣術
19:00~19:30 会議室 話し合いなど
19:30~20:30 柔道場 柔術・特殊物など
18:00~19:00 古武道場 主に剣術
19:00~20:00 第二多目的道場及び古武道場 柔術
12:30~13:00 第二多目的道場 主に剣術
13:00~15:00 柔道場 剣術・柔術など
15:00~16:00 第二多目的道場 自由稽古


活動場所


筑波大学武道館
筑波大学第二学群生物・農林学系棟前テラス(雨天時は第一体育館)



稽古内容

  • 昼休みの練習(通称、昼練)
    • 時間こそ短いですが、毎日昼練にでる人の上達は速い。
      地面が地面(コンクリート)なので、多くの人は剣術のみ練習します。
  • 火曜練習(通称、火曜練)
    • 前半1時間半は剣術練習
    • 間の30分はイベントに向けた話し合いや、過去の演武のビデオ鑑賞
    • 後半1時間は目標を決めてそれに対する稽古を行います
  • 木曜練習(通称、木曜練)
    • 前半一時間は剣術
    • 後半一時間は柔術の練習
    • 剣術は昼練があるので毎日でもできますが、柔術は週2回しか練習の機会がないので貴重です
  • 土曜練習(通称、土曜練・講習)
    • 14時からは先生による講習形式になることが多いです

練習に出てくるのは学群一年生からOB、果ては教員まで。
基本的に一対一の練習なので、免許皆伝の方から直接指導していただく事も珍しくありません!


演武

  • 当部活では年6回ほど演武を行っています。
  • 演武は普段稽古で行っている業を披露する機会であり、学内で行うことから、学外にて、他流の方も出られる演武大会に参加することもあります。

合宿

  • 当部活では毎年夏休みに3日間、武道の神様武甕槌命のお膝下である茨城県鹿嶋市にて、合宿を行っています。
  • 合宿には東京大学や京都大学の鹿島神流サークルの方々や、社会人の方々も来られ、より充実した稽古を行うことができます。
  • また合宿以外にも年2回ほど、東京大学・京都大学・筑波大学の三大学の鹿島神流サークルで合同稽古を行っています。


年間行事予定

2019年度

開催月 行事
4月 新入生歓迎演武
木刀慰霊祭
鹿島御子神社奉納古武道演武大会
5月 スポーツデー演武
新入生歓迎会
6月 鹿島神宮奉納古武道演武大会
8月 夏の集中練習(3日間)
9月 合宿(茨城県鹿嶋市)(3日間)
11月 学園祭
12月 納会
1月 寒稽古
2月 卒業生歓送会(追い出しコンパ)
3月 春の集中練習(3日間)
筑波大学 卒業式
春期三大学合同稽古(東大、京大、筑波大)(2日間)

過去の行事はこちら

活動予定表

*各項目をクリックすると詳細が見られます。
青色: 通常練習日
それ以外 : お知らせがあります!