座談会企画! つくこんテーマトークver.3

こんにちは。座談会企画第3弾になります。気づけば、この座談会をした日から一か月くらいになっていて、時の早さを感じます。気づけば、次のイベントの「サマーコンサート」も目の前です。一日を大切にしていきたいですね。今週は、「隣の人が輝いている瞬間」というテーマについて、最後、Aが発表するところからです。前回の第2弾もぜひ!

協力メンバー

 S(筆者、テノール3年)

 T君(テノール3年)

 A君(バス2年)

 Kさん(アルト3年)

 Oさん(ソプラノ2年)

 Iさん(アルト3年)

「甘さ」が必要なとき

――S:では、ラスト。AからKにお願いします。

A:はい、えー、まず「いつも輝いてます」

一同:笑笑 

I:いいぞー! えらい!

K:えらい!!

A:はい…そうですね、あとやっぱり練習終わりの〇技(ここでは、練習後の毎回の反省会のこと)かなと思います。僕は、けっこう先輩の意見とか丸飲みしちゃうんですけど。例えば、指揮者とか技長のいうことを、そうかっておもっちゃうんですけど、Kさんはけっこう偉い人がいったことにも、「ちょっとまって」って言えたりして、そこがすごいなと。

K:笑 わたしヤバい人じゃん

S:いや、それはすごい助かるのよ。

O:Kさんが指揮者の人とかにも、質問してくれるから、わかりやすくなりますよね。

K:ああ、「これってこういうこと?」みたいにきくからね

一同:そうそう!

I:あれはだいぶ助かってる

A:けっこうイメージでやり取りしちゃたりとかするから、それを逆に言語化するっていう方向性にもっていくのが、Kさんすごいなと思う箇所ですね。

S:すみません、イメージでやりとりする人なんで、がんばります笑

T:あわせのときにさ、Sがしゃべったことに対して、言葉で反応できるのがKだね。

S:そうだね

K:なんかわたしさ、だいたい合わせのとき、Sの真正面にいること多いんだよね。

S:それはある

K:だから、しゃべりやすい笑

S:けっこう目線あったりするよね。それでしゃべりかけたり。

K:そうそう

S:コミュニケーションあると、やりやすいんだよね。やる側としても。

A:流しちゃいそうなところを「ちょっとまって」っていってくれるのがすごいなと。

――S:すごい、なんか良い話をしてくれて。ありがとう。

A:あ、あと、演実(演奏会実行委員:主にコンサート関係の準備や運営を行う)の仕事で前に立つときとか、テキパキとしてて。

S:あー、そう。それはそうよ。

I:え、だってこないだの写真みた?

S:なんの写真?

I:Mちゃんがとった写真

K:あー、かっこよかったね笑

I:あれ、かっこよかった笑 フェアウェルのときのがすごいかっこいい。

S:フェアウェル行ってないからわかんない…今度ドライブで見よう

K:いや、みなさん、ありがとうございます。

――S:意外にもりあがったな。じゃあ、次。今度は、じゃあ、二個左で。テーマは「二個左の人が、休日してそうなこと」です。

I:えー

O:おもしろい方向じゃなくて、真面目な方向ですか?

S:どっちでもいいよ笑

I:Tの休日してそうなこと…。いや、知ってる…んだよなー。(Tの生活については、他の人よりちょっと詳しめなI)

K:笑笑 ほんとだー、そうだよね。

O:たしかに笑

S:笑笑 いいんだよ、別に詳細に書いてもらって。何時何分何々をするみたいな

K:詳細にね、詳細にお願いします笑

I:そうかー、そんなことある… うそー

O:でも、Tさん、いつの時間帯に動いて生きているのかがわからない

K:あー。でも、意外と朝起きてるよね? あれ?ちがう? でも、バイトはさ、朝入ってるんじゃ…

I:いーや…

K:え? 違うの?

T:あ、そっか、Iはおれのこと考えるのか。

K:そう

S:そうだよ

T:ああ、それは…まぁ頑張ってください

一同:笑笑

T:なんで、そんな盛り上がってんだろうって思ったら、そういうことか

I:そうそう…でも、して「そうな」ことだもんね。

(一分後)

――S:はい、そうこうしているうちに、時間になったので、じゃあ順番的にもIからいきますか。

I:Tがしてうなことだよね。してそうなのは、一つは、全然定期演奏会とかに関係ない音取りしてそう。

K:あー

I:なんか気になった曲を…

S:笑 やってそう

I:やってそうだよね! アンサンブルとかやるとかでもなくて、全然興味あるってだけでやってそう

S:やってそう~

I:あと、凝った料理つくるか、食べないかのどっちか

K:え! Tつくるか?! 絶対つくんないとおもう

I:でも、なんか極端そうじゃない? 

K:いや~、なるほど!

S:たしかに極端そう!

A:やるか、まったくやらないか。

I:そう、急に「それ作ったの?!」っていうのを作るか、全く作らないか。

S:すごい、結構とらえてる

I:ね?ぽいよね? で、それ以外の瞬間はゲーム

S:ちなみに、事実は?

I:音取りしてるかはしらないけど、料理は…

K:料理は?

I:材料があれば作るけど、結局、家に材料がないから、作らない

一同:笑

T:調味料はねー、砂糖もない

S:それ何作るの?

K:砂糖は必要でしょ

I:塩、しょうゆ、マヨネーズ

K:醤油はある?

T:醤油はある

K:酒は?

T:ない

K:みりんも?

T:ない

K:なんで? 

O:みそとかは…

T:ない

K:味噌汁も作れんじゃん

S:炒め物限定じゃない、それ。醤油で炒めるか、塩で炒めるか。

T:でも、学んだ。

K:なにを?

T:甘味必要だと。

K:笑

S:いや、甘味は必要よ。

T:親子丼、醬油だけで作ったら、ちょーしょっぱい

一同:そりゃ、そうだよ

T:やっぱ、甘味大事なんだな。

Kのカッコ良い写真を載せたかったですが、さすがに個人的過ぎるので、フェアウェルのときの後輩ちゃんたちの様子をかわりに!

「ほんと、イチャイチャしてる!」

――S:じゃあ、次はおれで、Aのことだね。

S:Aは「思い立った時に曲探し。寂しくなった時に同期にLINE」

O:わー-、あってるじゃん。

K:正解。

S:やっぱ、なんかひたすら曲聴いたり、あとサイトとかでこんな感じで(ジャスチャー付きで)探してたり

I:基本姿勢がこんなかんじだよね。こう、あんま前向いて歩いてない。

K:前向いて歩いてない笑

I:なんか上を向いて歩いてない

O:笑(すごく音の高い引き笑い)

A:いや、それはなんとなく、ちょっと下向いて歩いてるんですよ。あと、休日に時々、パナムジカを眺めてるのはあります。

S:でも、それはちょっと分る。で、気になったら、ユーチューブで聴いたりとか。

A:気になったら、同期のLINEに「これ、聴いてみて」ってあげます

O:なんか同期というより、同期の男声じゃない? なんか女子が阻害されてる。

一同:笑

O:輪にはいってくるなって感じで笑

I:男声でイチャイチャしちゃって

O:ほんと、イチャイチャしてる笑

A:最近、MK(最近入団した48期の男声)も交じり始めてる

I:あーー

S:マジで!

O:早すぎる笑

――S:では次、TからKへ。

T:Kは、明るいときは寝てそう

I:笑

S:夜行性じゃん

K:まぁ、日曜はそんな感じだけど。

T:いや、なんか日中起きても、活動してなさそう

K:あー

I:そんなに?

T:いや、でも違うんだよ。常にぐうたらしてそう、とかじゃなくて。なんか、日の入りとともにテキパキしだす

I:あー

T:ちゃんとご飯とか作ってそうだし、課題とか仕事とかやってそうだし。なんだけど、昼は寝てる。暗くなる時をひたすら待つ。暗くなるほど力がわく

K:笑笑 まぁ、概ね。なんか、バイトが11時くらいまでで、それで家に帰ってきて…バイト終わりってさ、寝れないんだよ

I:わかる!

K:寝れなくて。で、なんかいつのまにか、「あれ3時だ」とか。「あれ、明るい」とかなって。ああ、じゃあ、しょうがない、寝るかって。それで、起きたら、えーっと14時みたいな。

I:めっちゃ寝るじゃん

K:そう、わたしメッチャ寝るの。で、14時に起きて、「うわ、めっちゃダルい」みたいな笑 ダルーってなって、お腹すくから、起きて、夕方日が落ちてからスーパーへ行きます。日中暑いから、日が落ちてからスーパー行く。日曜日は必ずスーパー行って、一週間分の食材を買って、料理をします

T:そう、やっぱちゃんと働いているイメージある。パソコンやってるとき、なんかすごい姿勢よさそうなイメージ。なんだけど、根本的にリズムが違う

A:時差がうまれちゃってる

T:そう、怠けものではなくて、働き者なんだけど、絶対日本にいない

K:笑 おはよー、って夜に電話したりしてね笑 まぁまぁ、概ねあってますけど。

みんなそれぞれ休日の過ごし方があるっぽいです。休日の様子が垣間見えそうな、春合宿での写真です。

――S:はい、じゃあ、Aはどうですか? Oについてかな

A:いや、なんか変なこといえない…

一同:笑笑

K:そっか、48の裏ボスには物申せないもんね

I:ボスと裏ボスの関係 笑

(※ちなみにTwitterの48期紹介でも、「②同期の愛おしいところ」という回答欄にこんな回答が… https://twitter.com/Tsukuba_Konsei/status/1546442075780284416?t=8MTztVH7spsK320nJwSMnw&s=06

A:実はけっこう生活リズムがやばい

K:えっ!そうなの?!

A:ヤバいです。だから、昼まで寝てんじゃないかなって。でも、起きたらちゃんと勉強してそう。

O:下げて上げるスタイル

K:さすが笑

A:で、ちょっと飽きたらアマプラ見てそう

I:あー、実際は?

O:的を得てます。でも、お昼より前には起きてます

K:えらい! 

能ある人は「どっちもできる」!

K:アマプラとかでいうと、Iもドラマとか映画とか休日に見てそう。

I:あ~

K:あと、推しをみたり。たぶん、こんな感じじゃないかな。

I:うん、まぁ、そんな感じ。アマプラとかは見てるよ。画面分けてみてる

一同:??

I:パソコンの画面を、こっちはレポートかテスト勉強で、こっちはアマプラみたいな感じでわけて。

K:どういうこと?!

S:まてまて、そんなやり方してんの? 

I:ほんとほんと

K:それどっちも入ってこないでしょ

I:いや、どっちもできるよ

S:どっちもできんの?!

I:コナンとかとっくに見てるから

一同:あ~

I:そう、知ってるやつ聴きながら。知らないストーリーは無理だよ。

K:知ってるやつをね

O:リスニング程度で。

S:いや、マジか。おれはたぶん3分くらいで、アマプラにかじりついちゃう

K:そう、わかるわかる!

A:ちょっと見ようかな、って言って、全部見ちゃう

S:そうそう。

T:画面を二つに分けたら、どっちも見づらいじゃん。どっちか大きくしたくないの?

I:ちがうちがう、手元に印刷した問題があるの。で、パソコンに授業資料、アマプラって感じで。メインは紙の方だから。

――S:なんかすごいな。じゃあ、最後、Oで。

O:はい、Sさんは、バイトあるなし関わらず、絶対朝早くから活動して、ちゃんと12時前にはちゃんと寝てるだろうっていう。で、自分の時間があっても、曲のことを考えてそう。

K:絶対やってる

O:こういう風に指示出して練習しようとか、こういう振り方にしようとか

I:なんか、ふとしたらやってそう

K:そうね、気づいたらね。

O:あとは定期的に作り置きしたりとか、洗濯したりとか。なんか次の週に持ち越さないでやってそう。

K:あー、なるほどね。

S:いやー、でも俺、そうじは全然やんないよ。汚っ!って思ったときにやるくらい

I:えらい! 汚っ、ってなってやればいい。

K:「まぁ、いっか」ってならないのがね。

T:おれは寝れればいいや、だから。

K:笑笑

A:だから、ああいう状態なんだ

K:間違いない笑

――S:よし、ある程度、回ったので、ラストトークテーマに行きましょう。最後は、ちょっと真面目で、ここにいるのがちょうど高校でも合唱をやっていたメンバーなので、「高校でやっていた合唱と、大学での合唱、こういうところが変わったな」ということを聞きたいと思います!

ということで、次回は、つくこんの合唱について、触れていきます。みんながこのサークルで活動して、どんなことを感じているのか。それを聴いてみると、それぞれ違う高校から来たからこその実感の違いや、逆につくこんが大切にしていることを共有しているからこその意見への共感を感じることが出来ました。次回の最終回(たぶん)もぜひご覧下さい。