雙峰祭に密着?! ー2日目ー

こんにちは、雙峰祭も残り1日になりました。ここまで48期・49期は長く準備を重ねてきましたが、この雙峰祭2日目で、それも終わりです。思い出を残してくれたらよいなと思います。(2日目開始前、唯一のゆったりとした時間です。三人がパンフレットを見ている中、一人新聞を読んでいるのが面白いです)
 
 

11/6 2日目

今日は、朝から買い出しをするそう。お店が空くと同時に買いまくるのだろうと思います。2日目ともなると、疲れが見えそうですが、皆が集まってくれば自然にモチベーションも出てきます。
最終日ということで、今日の意気込みを聞いてきました。
48期の女声三人組です。
「頑張ります!」という力強い一言が続くなか、今日は「2Aまでまわるぞ」という意気込みも。まわって楽しむのも醍醐味なので、ぜひ楽しんでください。
こちらも48期のアルト2人組、「お客さんにハッピーになってもらえるように頑張ります」と、迷った末におもてなしの精神溢れる回答をいただきました。もうお一方からは、「先輩以外のお客さんにもきてもらえるように頑張ります」とのこと。確かに、団の先輩も結構きてますしね。ぜひ、きてほしい。
こちらはシフト外で、学園祭を楽しみにいく模様。シフトで働いたぶん、思う存分楽しんできてください。今日のセトリも、3部に別れています。(以下の写真)団員の知り合いと思われるお客さんたちが、11:30前からご来店してくださるなど、11:30~のアンサンブルに期待がかかります。それに答えられる形となったかはわかりませんが、団員たちもこの場で歌うことになれてきたのか、2日目の方がのびのびと歌えていたような気がします。

満席!ありがとうございます。

13:30~開始のアンサンブル前、非常に大きいオーダーの波が。店内は、在庫との勝負もしながら、てんやわんやです。学園祭を経験している46期の先輩の明確な指示もでながら、それをもとに動いていきます。アンサンブル開始を遅らせることも考えましたが、なんとか時間通りに開催することができそうです。でも、それは逆にアンサンブルのお客さんがたくさんいるということ。この回のアンサンブルは、満席でした。席を追加するほどで、ありがたい限りです。
お昼のアンサンブルも終えて、ラスト一時間半です。実は、ご来店人数が予想以上でストックが厳しく、オーダーストップしていたのですが、食材調達班が到着。営業を再開することができました。一時間半、無事運営を続け、ついにラストオーダーを終えました! 調理場はわりと穏やか盛り上がりました笑 責任者とついでに便乗して写ったテナー団員です。
このあとは、15:30~のアンサンブル。こちらも満席。聴きにきていただいたみなさん、本当にありがとうございました。私たちの歌を聴いてくれる人がいるからこそ、私たちものびのびと歌うことができ、何かを伝えようと思うことができるのだと、改めて実感します。

雙峰祭 お疲れさまでした!

16:00にて営業は終了。その後、会場の復帰を終えたら、皆で最後の集会です。緊張の糸が緩んで、なんとなくほっとした雰囲気があります。みなさん、本当にお疲れさまです。またご来場いただいたお客様、足を運んでいただきありがとうございました。楽しんでいただけたら、幸いです。最後に、48・49期から「ぜんぶ」を歌ってもらいました。最後まで楽しませてもらってばかりで、ありがたいですね。
46期の先輩方からは、48・49期へ差し入れが。なぜ、みなさん、こんなに腰が低いのでしょうかというくらい丁重に後輩はそれを受け取ります。なんか受け渡しが、卒業証書授与みたいになってます笑
さらに、この雙峰祭での企画を1から主導してくれた次期団長には、丸々1つのケーキが贈呈されました。ご褒美一人占めして下さい。
これで雙峰祭の密着?!企画を終了したいと思います。最後まで読んでいただきありがとうございました。学園祭の雰囲気にのまれ、少々一般に公開するにはそぐわない内向きな内容も含まれてしまったかもしれません。それでも、この記事で筑波大学混声合唱団の雰囲気や活動について少しでも知っていただけたなら、幸いです。今後ともつくこんの活動を温かく見守っていただけたら、ありがたく存じます。
最後に、48・49期のみなさん、本当にお疲れさまでした。そしてありがとう。ここから、改めて47期が執行代として引っ張っていく番です。みなさんのこのエネルギーを引きついで、12/10の定期演奏会に向けて、1ヶ月間頑張ろうと思います。
それから、お越しくださった皆様、改めてありがとうございました。12/10には第47回定期演奏会をノバ大ホールにて行います。そちらの方にもぜひ足を運んでいただけると幸いです。
チケットは下のURLよりご購入いただけます。

https://teket.jp/1837/16370

また定期演奏会についての詳しい情報はこちらからご覧いただけます。

https://www.stb.tsukuba.ac.jp/~konsei/blogwp/?p=4807

最後まで読んでいただきありがとうございました。