令和6年度第4回本会議短報

本会議短報

日時:令和6年10月2日(水) 18:41~19:18
場所:筑波大学 3A204(対面)
   Microsoft Teams(オンライン)
出席者: 学類等代表45名 (うち遅刻3名)
     学園祭実行委員

会議に付された議題:

  • 議題1『学園祭実行計画書(追加提出分)の承認について』
  • 委員会報告

議題1『学園祭実行計画書(追加提出分)の承認について』

学内行事委員会から、学園祭実施のため、学園祭実行計画書の追加提出分の承認を要請する旨の議案が提出された。

学園祭実行委員会から、学園祭実行計画書の訂正箇所や追加箇所についての説明があった。

質疑応答では、代表者から質問はなく、そのまま表決に移った。

採決結果は、賛成45、保留0、反対0で、議案は全会一致で可決され、学生生活課へ学園祭実行計画書が提出されることになった。

委員会報告

総務委員会

  • 10月26日(土)、27日(日)に全学停電がある。全代会室も停電するので気を付けてほしい。
  • 全代会室のネットワークの調子が悪く対応中である。

学内行事委員会

  • 議題の承認感謝申し上げる。
  • 10月8日(火)は活動を行わない。
  • 雙峰祭の受験応援企画協力の依頼があった。協力願う。

教育環境委員会

  • 10月4日(金)のミーティングに参加してもらいたい。

生活環境委員会

調査委員会

  • 学類等代表は配布したアンケートの共有をお願いしたい。
  • 10月7日(月)に秋学期の活動内容の確認とBRIDGEアンケートの回収を行う。

広報委員会

  • 来年度の広報委員会について話し合いを行った。
  • Campus233号の制作を本格的に開始する。
  • 10月7日(月)のミーティングは19:00より行う。

国際特別委員会

  • 海外研修のお知らせをしている。確認をお願いしたい。

情報処理推進特別委員会

  • BRIDGEの製作が進んでいる。
  • NTT東日本のとう道見学会を行った。
  • 10月1日(火)に夏季休業明け初回ミーティングを行った。
  • 情報系技術者のプレゼン会『UNTIL.LT #0x05』を10月5日(土)に開催する。

新入生歓迎特別委員会

  • 来年度の新入生歓迎に向けて委員を募集している。