【教育環境委員会】学内でオンライン授業を受けることについて

Q.

リアルタイムでのオンライン講義の後に対面の講義がある場合、大学でオンライン講義をする必要がある。その際、中央図書館を利用したのだが、wi-fi環境が悪すぎて頻繁に回線落ちしてまともに講義ができる状況ではなかった。今回(秋A)はその履修を取り消すことにしたが、今後もオンライン講義が続く場合このようなことがあっては学生の学業に影響がでてくるのではと感じた。オンラインでの講義は一律してオンデマンド配信にするなど、それが難しいのであれば大学内のwi-fi環境がどのような状態なのかをしっかり学生に伝える形態の必要性を感じた。少なくとも私はどの教室や施設でまともにオンライン講義が受けられるのか把握できていなかった。 今後もオンライン授業が続くような可能性があるのであれば、こういうところにも注意を向けてもらいたいし、そのように考えている学生が少なからずいるということを上の立場の方々に少しでも知ってもらえれば幸いです。

 

A.

全代会教育環境委員会です。ご意見ありがとうございます。

現在、TWINSの掲示板にて、学生控室等の開放状況を確認することができます。発言を伴わないリアルタイムのオンライン授業の際は、学生控室を使用していただければと思います。なお、学類等によって使用できる教室が異なりますので、ご確認をよろしくお願いいたします。

また、中央図書館は現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、長時間での使用を推奨しておりません。中央図書館はオンライン授業の受講に不向きのため、学生控室を利用した方が良いかと思います。

コメントを残す

Theme by Anders Norén
Proudly powered by WordPress