お知らせ

保護中: NATURE PHOTO CONTEST 2022 Summer 結果発表

公開日 2023年10月4日

更新日 2023年10月4日

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

2023年度新歓ミーティングのお知らせ

公開日 2023年4月12日

更新日 2023年4月12日

新入生の皆様、ご入学おめでとうございます!

さて、筑波大学野生動物研究会(以下やどけんと呼称)では毎週水曜18:30からミーティングを行っていて、5/31までの期間のミーティングは新歓ミーティングとさせていただきます。

ミーティングは文化系サークル会館2階で行い、またやどけん部員が迎えに行くためやどけんに興味のある方は文サ館2Fか18:20分に中央図書館へお越しください。

またミーティングはzoomも併用します。直接参加できない方はやどけん公式Twitter(@yadoken_ITF_neo)またはメール(yadoken.animalresearch@gmail.com)まで連絡お願いします。

 

【やどけんポストカード 追加情報】

公開日 2022年11月3日

更新日 2022年11月3日

この前お知らせしたポストカードとカレンダーについての追加情報です!
各種単品やセットの値段を設定し発注まで順調に進んだ….

 

と思っていた時期が私にもありました

なんと誤発注によりポストカードを各種250枚の合計約2800枚注文してしまいました!!!!!!!?

ということで各ポストカードにおまけをつけようと思います!!

 

各単品ポストカードには同じ種類をもう1枚と他からランダムで2枚

各ポストカードセットには別セットから二枚のおまけがつきます!!

この枚数でポストカード単品は270円セットは450円となっております!!(送料手数料込み)

また、予定通りカレンダーは1560円で販売します。(送料手数料込み)

うーん、安い!
はっきり言いましょう!ポストカードは赤字覚悟です!😢

サークルのみんなで頑張って梱包作業したのでぜひ買ってください!!!!

オンライン販売を行うサイトのURLはこちらになります。→https://sohosai48th.base.shop/categories/4671687

販売期間は11/5(土)10:00~11/6(日)24時頃までとなっております。

【やどけんカレンダー・ポストカード販売します!!】

公開日 2022年10月25日

更新日 2022年10月28日

11/5(土)~6(日)に筑波大の学園祭である第48回雙峰祭が開催されます!
なんと今年は3年ぶりの対面開催!!入学して以来一度も対面の雙峰祭を経験していない僕は今からすごくワクワクしています。

そして!やどけんでは雙峰祭企画の一環として、2種類のグッズをを販売することになりました!
しかも今回はオンライン販売ですので、会場に来られないよって方でも簡単にお買い求めいただけます!!!

気になる商品はこちら!

カレンダーポストカードです!!

 

カレンダーは卓上タイプ。
四季折々の美しい写真を12枚使用しており、毎月異なる写真が楽しめます。

使われている写真は全てやどけんのフォトコンで入賞した力作です!四季折々の美しい風景から、風景と生き物の絶妙なコラボレーション、南国の美しいあの魚ににつくばでしか見られないあの生き物まで、机の上に置けば毎日遠征気分を味わえます🛩🚙
どんな写真が選ばれているのかはこれからSNSで少しずつ内容伝えていくのでお楽しみに!みなさんの推しの生き物もいるかも…?
毎日生き物を感じたいという人におすすめのグッズです!

 

ポストカードは全12種類!
こちらも休みの度に全国を飛び回るやどけん部員たちによる、各地の生き物写真が使われています。
この生き物ってこんなきれいに撮影できたの!?という写真から、やっぱり美しいよなあ…というあの生き物、社会人ではなかなか行けないあの離島で撮影した写真まで、バリエーション豊かにそろえております!
必ずお気に入りの1枚が見つかるはず!

僕は正直、ポストカードかあ、なるほど無難なグッズだよね…なんて思っていましたが、予想以上の仕上がりに驚いています。ほんとにきれいです

 

パソコンのディスプレイで見ているときよりも断然写真が映えてます。僕の写真が選ばれなかったのが悔しいです。本当に。

 

・販売期間;
2022年11月 5日(土)~11月 6日(日)

販売サイトURLは公開され次第別途お知らせいたします。

カレンダーもポストカードも素晴らしいクオリティです。興味を持ってくださった方、気になる方はまずは商品ページをご覧ください!そして、少しでも迷ったらぜひお買い求めください!

保護中: NATURE PHOTO CONTEST 2022 Summer 応募作品ギャラリー

公開日 2022年10月23日

更新日 2022年10月23日

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

新歓活動についてのお知らせ

公開日 2022年4月8日

更新日 2022年4月8日

こんにちは、野生動物研究会新歓担当です!

2022年度新歓活動の詳細が決定したのでお知らせします!

また新歓活動の一部はTeamsを用いての開催となるため参加を希望される方は以下のリンクからチームへの参加をお願いします!
https://teams.microsoft.com/l/team/19%3aTn_OiOHDQUz8J9ZgfxjFLGOUOpROkbmSl537HHGeATs1%40thread.tacv2/conversations?groupId=2e4c4a13-9f47-4fc7-88df-715a25822313&tenantId=9e5b5dfd-669d-4ef8-b240-4229cbf4a83d

生き物好きの方、そうでない方も是非ご参加ください!

NATURE PHOTO CONTEST 2020 Winter 結果発表

公開日 2021年3月22日

更新日 2021年12月20日

NATURE PHOTO CONTEST 2020 Winter 結果発表

NATURE PHOTO CONTEST 2020 Winterへのご投票ありがとうございました。

計36作品の中から「陸」「空」「水」「風景」それぞれの部門で投票数の多かった3作品ずつとスマホ特別賞に選ばれた作品を発表いたします。
(※スマホ特別賞とは、第一位~第三位とは別に、各部門内においてスマホで撮影された写真の中で最も投票数の多かった作品を指します。)

もっと読む

保護中: NATURE PHOTO CONTEST 2020 Winter 応募作品ギャラリー

公開日 2021年3月2日

更新日 2021年12月20日

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

NATURE PHOTO CONTEST 2020 Summer 結果発表

公開日 2020年10月28日

更新日 2021年12月20日

NATURE PHOTO CONTEST 2020 Summer 結果発表

NATURE PHOTO CONTEST 2020 Summer投票いただきありがとうございました。計45作品の中から「陸」「空」「水」「風景」それぞれの部門で投票数の多かった3作品ずつとエントリー賞、外部審査員賞に選ばれた作品を発表いたします。

もっと読む

保護中: NATURE PHOTO CONTEST 2020 Summer 応募作品ギャラリー

公開日 2020年10月5日

更新日 2021年12月20日

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。